【イベントレポート】夏の思い出がギュッと詰まった5日間!2024/7/31(水)〜8/4(日)「古民家 夏のこども会」

2024年夏、古民家天畠家では、忘れられない思い出がたくさん生まれた5日間を過ごしました!なんと延べ250人以上の子どもたち・ご家族・お年寄りの方々が集まり、みなさんの活気のおかげで、田舎の夏休みのひとときっていいなと思わせてくれる、楽しい時間を過ごしました!みなさん遊びに来てくれて本当にありがとう!!

古民家で過ごす、夏のひととき

古民家の広々とした縁側では、目玉イベントのスイカ割りやそうめん流しが大人気!

スイカ割りでは、
目隠しをしてグルグル回った後、大きなスイカめがけて棒を振り下ろす姿は、見ている大人も思わずドキドキ。うまく当てられるかな?見事スイカにバシっと叩いた瞬間には、歓声と拍手が上がりました!当てられなくても楽しかったよね!だってスイカ割りなんて滅多に経験できないもん。スイカの赤い汁をボトボト落としながらも甘いスイカにかぶりつき!庭でスイカの種の飛ばし合いっこもしちゃいました!

そうめん流しは、
子どもたちにとって貴重な体験。初めてだった子も多かったはず。ツルツルと滑るそうめんを箸でキャッチするのは難しいけど、箸でつかめた瞬間の爽快感が、夏の思い出をさらに特別なものにしてくれました。竹の香りとワイワイ賑わいが漂う中、みんなで一緒にそうめんをすすり、夏のひとときを満喫しちゃいました。

夏といえばかき氷も忘れないで!セルフサービスだったんですが、小さい子にはお兄さん・お姉さんが作ってあげる姿も!嬉しいよね!

自由な遊びが満載!

古民家の中には、子どもたちの遊び心をかき立てる仕掛けがたくさん。畳の上でゴロゴロ転がったり、縁側で本を読んだり、自由に時間を過ごしていました。駄菓子コーナーでは、自分のお小遣いで好きなお菓子を選び、友達と分け合って食べる姿も。最終日にはお菓子のつかみ取り大会もしちゃいました!お菓子の袋を抱えて、みんな満面の笑顔を見せていました。

大人のサポートも!

イベントを支えてくださったのは、子どもたちと一緒に参加してくれた家族のみなさん、地域の方々やサポート・ボランティアでお手伝いいただいた方々です。遊ぶ子どもたちを温かく見守ってくださったり、急遽足りないものを貸してくださるなど助けていただきました。この場を借りてお礼申し上げます。

また、盛況になった裏側には、「天畠家に集う会」のボランティアスタッフの皆さんの存在があります。近所の方もいますし、中には広島市外の方や、東京から山陰へ帰省途中に寄って手伝ってくれた大学生のお姉さんなどいろんな人々が関わってくださいました。準備期間は長かったのに忙しい中、子どもたちの笑顔のために、皆で力を合わせてイベントを成功させることができました。スタッフのみなさんにも感謝です。今回も良いイベントになりましたね!

振り返って…

古民家 天畠家での夏のこども会イベント。大人もこどもも、忘れられない夏の思い出になってくれていたら嬉しいです。運営スタッフは間違いなく忘れられない思い出に感じています!古民家に集い、いろんな方々との交流も深まったと感じています。みんな、またおいでね!

最終日に集まってくれたみなさん。この後ゲリラ豪雨が…。

【今後のイベント】2024年秋は、落語会と収穫祭を予定しています。

天畠家に集う会会員(ボランティアスタッフ)募集しています。

ボランティアスタッフ大募集!一緒に楽しいイベントを作りませんか?

あなたのチカラで、子どもたちの笑顔をもっと大きく!
古民家天畠家での子供会イベントは、地域の人々、そしてボランティアスタッフの皆さんの協力があってこそ実現しています。

こんな方、大歓迎です!

  • 子どもたちや多世代交流が好きな方
  • 地域貢献に興味がある方
  • 新しいことにチャレンジしたい方
  • スキル・経験を積みたい学生さんや若い方、課題解決型学習 (PBL)を実践したい大学生の方

できることなら何でもOK!簡単な作業からチームワークまでいろいろあります。

  • イベント運営・企画 イベント全体の流れを把握し、アイデア出しに関われます。
  • 広報: チラシ作成からチラシ配り・ポスター貼りのお願いなど。
  • 調理: 人生の先輩のお料理を手伝って、伝統料理づくりに触れることができます。
  • ディレクション: イベント全体の進行を考える。
  • WEBマーケティング: イベントの告知や参加者募集を目的としたWEBマーケティングの基礎を学ぶことができます。
  • 動画制作: イベントの様子を動画に収め、HPなどで公開。編集スキルを磨くことができます。
  • デジタルメディア活用: イベントの告知や記録を目的としたデジタルメディアの活用方法を学ぶことができます。

参加ご希望の方はこちらまでご質問などもお気軽にどうぞ
↓問い合わせフォーム
https://yano-tenbata.com/?page_id=14

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA